スポンサーリンク
先達ブログ

鈴鹿のお土産 フランス焼き菓子カヌレを求めてドミニクドゥ-セの店に立ち寄り 

お盆休みに帰省で交通渋滞に巻き込まれてしまう。そんな時には寄り道してドライブを楽しんでみる。
先達ブログ

シモーヌ・ヴェイユ(Simone Veil)の訃報 お盆には自分の訃報記事を作りながら、葬儀予算を立てる。

シモーヌ・ヴェイユ(Simone Veil)の訃報から考えた事。お盆には自分の訃報記事を作り終活。
日々是好日

帰省や旅行で主婦が家を空ける時 準備を書き出してみたら10項目になった

旅行や帰省などで家を空けるときに主婦として準備しておきたいことを考えてみた。主婦には家事の段取りがあるのだ。これからは家族にも伝えておきたい。そんなことを書きとめてみた。順に書いてみると意外とやることが多い。
日々是好日

帰省や旅行で家を空ける時、空にしておきたい冷蔵庫

8月になりそろそろ大人の夏休みが始まる。今年の夏は老親宅に帰省する予定にしている。主婦が家を空ける時、皆さんはどこが一番気になるだろう?
先達ブログ

バンコク出張3泊4日 その3 Bangkok, Thailand Again! It’s more than 10 years, once used to go there.

ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。世帯主で主夫のパートナーです。「老後を豊かにシリーズ」気分転換?旅 バンコク出張3泊4日 その3Bangkok, Thailand Again! It’s more than 10 yea...
先達ブログ

バンコク出張3泊4日 その2 Bangkok, Thailand Again! It’s more than 10 years, once used to go there

ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。世帯主で主夫のパートナーです。「老後を豊かにシリーズ」気分転換?旅 バンコク出張3泊4日 その2Bangkok, Thailand Again! It’s more than 10 yea...
先達ブログ

バンコク出張3泊4日 その1 Bangkok, Thailand Again! It’s more than 10 years, once used to go there.

ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。世帯主で主夫のパートナーです。「老後を豊かにシリーズ」気分転換?旅 バンコク出張3泊4日 その1Bangkok, Thailand Again! It’s more than 10 yea...
日々是好日

定年退職セミナーを利用して、老後生活についてイメージしてみる

もう一昔になるが、独立行政法人 高齢・傷害・求職者雇用支援機構が講師を派遣して、高齢者のために定年準備セミナーを開催していた。これからの高齢化が問題になっていた時であったにもかかわらず、事業仕分けの対象になり廃止されてしまった。年金問題には...
日々是好日

これまでは「亭主元気で留守がいい」これからは「配偶者留守なら日々成り立たず」

亭主が留守だ。再就職しているから仕事で出張中である。「仕事で出張中」この状態が定年までの日々のようで、亭主元気で留守を満喫している。
先達ブログ

気分転換のプチ旅番外編、舞い込んだ幸運は拾うこと 2

ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。世帯主で主夫のパートナーです。「老後を豊かにシリーズ」気分転換のプチ旅番外編、舞い込んだ幸運は拾うこと。再び北海道へ、知床訪問から3週間後、札幌、富良野、美瑛、小樽、札幌3泊4日の旅。HO...
北海道

気分転換のプチ旅番外編、舞い込んだ幸運は拾うこと

ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。世帯主で主夫のパートナーです。「老後を豊かにシリーズ」気分転換のプチ旅番外編、舞い込んだ幸運は拾うこと。再び北海道へ、知床訪問から3週間後、札幌、富良野、美瑛、小樽、札幌3泊4日の旅。HO...
日々是好日

お金がかかっても利用明細書は欲しいと思う。契約やお得は紙で確認したい。

今どきの契約では利用明細書の郵送サービスはありません。と言われることも多い。個人の方針として、新規契約の時には利用明細書が発行されるなら、有料でも受け取ることにしている。
日々是好日

中部電力・ガスとコミファ光をセットにしてみたら2年間で14,664円の節約になった

カテエネ(中部電力のwebサービス)を登録していて、電気消費実績や省エネ情報のチェックをしている。この登録で電気料金の150円を割引している状態である。
日々是好日

66歳の再就職探し、高賃金よりも長期雇用の可能性がある会社を探すと言う選択を考えてみる

ももじろうは65歳で長年勤めた会社を退職。その3か月後には新しい会社にパートタイマーとして就職することができた。賃金は、新卒並みであったが、高齢者と考えると就職にあたっての条件は極めて良くて、ありがたい話に一月半の就職活動の苦労が実った感じ...
日々是好日

北に幸有。ももじろう再び北海道に旅立つ

つい三週間前、知床世界自然遺産に行き、初めての北海道を満喫してきた。次の北海道は紅葉の季節にと話していた。ところが今年は北に縁があるようで。今日は札幌と美瑛に出かけて行った。7月の美瑛は一番いい景色が広がっている。
日々是好日

50代 節約・倹約に馴染んでしまうとお金を使うことに恐れを抱く

50代から考えておきたい老後資金について50代半ば、若い頃と比べて違ってきたのは、これでなくては、と考えていた消耗品も頂き物があればそれを使い切るようになった。これでなければならない。という部分が丸くなり、角が取れてきたように思う。
先達ブログ

年金生活になったら保険は割戻金で掛け金の一部が戻る共済に限る。経済編 1

ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。世帯主で主夫のパートナーです。「老後を豊かにシリーズ」経済編 1年金生活になったら保険は割戻金で掛け金の一部が戻る共済に限る。
北海道

知床世界自然遺産・北海道、無料Wi-Fi有りのホテル。部屋でWi-Fiが通じず2度部屋替え。

ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。世帯主で主夫のパートナーです。「あなたの老後を豊かにシリーズ」気分転換のプチ旅編10最終回北海道、無料Wi-Fi有りのホテル。部屋でWi-Fiが通じず2度部屋替え。
日々是好日

知床世界自然遺産・道の駅めぐりの夫婦に出会う

知床世界自然遺産の旅、目的は雲丹、さて観光は?
日々是好日

省エネ発電促進還付金による電気料金の上昇がじわじわと影響してきている。

総務省の家計調査月報をみていたところ、他の消費支出は減少しているのに光熱・水道の支出が増えている。エコを推進しているはずなのにどうしてなのか。考えていたら思い立ったのは省エネ発電促進還付金では。と思い電気料金を調べてみた。
北海道

知床世界自然遺産・『途中の道の駅には全部寄る!』

ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。世帯主で主夫のパートナーです。「老後を豊かにシリーズ」気分転換のプチ旅編9北海道、走り始めたレンタカーの中でジルが『途中の道の駅には全部寄る!』と言った。
北海道

知床世界自然遺産・歴史散策 網走監獄博物館に学ぶ北海道開拓使+テニアンの熊部隊

ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。世帯主で主夫のパートナーです。「あなたの老後を豊かにシリーズ」気分転換のプチ旅編8北海道、歴史散策 網走監獄博物館に学ぶ北海道開拓使+テニアンの熊部隊。
北海道

知床世界自然遺産・国道334号線その周辺道路

ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。世帯主で主夫のパートナーです。「あなたの老後を豊かにシリーズ」気分転換のプチ旅編7北海道・国道334号線その周辺道路。
北海道

知床世界自然遺産・国道334号線を羅臼峠付近から濃霧の世界で気温急低下。

ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。世帯主で主夫のパートナーです。「あなたの老後を豊かにシリーズ」気分転換のプチ旅編6北海道・国道334号線を羅臼峠付近から濃霧の世界で気温急低下。
北海道

知床世界自然遺産・国道334号線を羅臼にむけて走ったら、幸運にもキタキツネに遭遇

ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。世帯主で主夫のパートナーです。「あなたの老後を豊かにシリーズ」気分転換のプチ旅編5北海道・国道334号線を羅臼にむけて走ったら、幸運にもキタキツネに遭遇。
スポンサーリンク