老後暮らしのヒント65歳 高齢再就職条件を決める。希望条件が高すぎない? 退職して1月目が経過している、再就職先を探しているももじろうは新聞広告の求人紙、店頭に置いてある求人雑誌、ネットの求人サイト検索に励んでいる。老後暮らしのヒント
イタリア旅行の楽しみ買い物。シエナ特産品を探すならコープが豊富でお勧めできる シエナ:走行会 ホテルのフロントで地元の人が行くチーズの店を教えてもらってから、買い物に街に出た。持って帰りたいものはハーブミックスとチーズ。ハーブは何処...イタリア
老後暮らしのヒント65歳 再就職活動 1月目、さらに定年退職後の支払が重なる 8月末になりももじろうが退職して1か月が過ぎようとしている。7月は年次休暇をぽつぽつと取り、7月月末は連続した年次休暇を使って一人の休暇を楽しんでいた。老後暮らしのヒント
老後暮らしのヒント65歳 再就職活動は退職前に計画的に。就職活動の一歩目はTOEICを受験する ももじろうが退職後をどのように過ごしたいと考えているのか。家族には具体的なことを言わないまま時間が過ぎていた。老後暮らしのヒント
介護老親の家を片づけて痛感した事、老後の「捨てる」は気力と体力が必要だ 両親は老後暮らしの先輩だ。自分の事は見えていなくても他人の事はよく見える。それが両親であっても変わりはない。彼らの生活から学ぶことはたくさんある。介護
老後暮らしのヒント65歳の退職で立案した老後生活設計 ももじろうは63歳の時に定年退職となり、65歳まで再雇用されていました。65歳で退職することになり、老後生活設計を考えてみました。今後は変化があるごとに見直しが...老後暮らしのヒント
老後資金計画63歳再雇用で家計に変化有。配偶者として考えてみたこと 制度として配偶者の定年再雇用はたいへんありがたい。 長期にわたる高齢生活、60歳から65歳までの再雇用期間から老後資金を取り崩す生活にしないために考えたこ...老後資金計画
老後暮らしのヒント運転免許70歳以上の高齢者講習について 免許更新センターで、講習を待っている間にも、ICカードの暗証番号を作ってこなかった高齢者の方に、作らないとダメでしょう。といいながら登録機前に誘導している係員を...老後暮らしのヒント
日々是好日運転免許証の更新通知を受け取るためには住所変更を忘れないこと 今年は5年ぶりの自動車免許更新の年だった。車の運転をするのは時々だが田舎で介護をすることになると必需品になる。普段は免許証もカード入れに入れっぱなしにしていて更...日々是好日
老後暮らしのヒント高齢者の生きがいつくりのきっかけになりそうな場所は何処にあるのか 簡単に生きがいなんて作れるはずもないし、仕事しかしてこなかった人も多いのが日本人の特徴で、生きがいつくりのきっかけとなりそうな場所はどこにあるだろう。そんなこと...老後暮らしのヒント
イタリア65歳老後の楽しみの始まり、2016年定年退職記念旅行 定年そして退職を祝うためにイタリアに旅行することになった。 二人の共通の趣味はこうして旅行に出ること。老後の楽しみとしている旅行。これで一つ目の楽しみを実...イタリア
介護80歳の老親、老老介護の危うさを目の当たりにする 高齢になった、母を見ていると悲しくなる時がある。 父を見ると腹立たしく感じることがある。 老親は昔ながらの夫婦で家事のほとんどを母がこなしている。 ...介護
老後暮らしのヒント日本と米国、定年退職のとらえ方の違い ももじろうがアメリカに住む中国人の友人に退職をメールした。 その友人から「退職おめでとう」と返事がきたらしい。「彼はアメリカ化されてきているようだ」と話し...老後暮らしのヒント
日々是好日63歳の再雇用は定年退職までの準備期間だった 一足先にももじろうが65歳で退職となり、これから高齢期の人生が始まります。 この高齢期を何と呼ぶか、シニアライフ・セカンドライフ・年金生活・第三の人生・老...日々是好日