先週は右の下顎リンパ腺が腫れ、あと2週間で歯医者の予約がある。と先延ばしをしていたら抵抗力が落ちたのか、風邪気味になり、最後は埃の立つ場所の掃除で体調が悪化。季節の変わり目に油断がありました。
リンパ腺の腫れは奥歯が割れたこと
歯医者にて、腫れていたリンパ腺の原因は、なんと右の奥歯が縦に割れたことにより炎症が起こっている。ということ。処置の方法はなし。まだしこりもありなんとなく違和感もありというと、三日のむと一週間効果があるという抗生剤を処方され、飲み始めた。
これで風邪もすっきりするだろうと一日目、時々の発熱にフラフラしてしまい、解熱剤を服用。二日目夕食も作れずお風呂に入ってひたすら寝る。寝られるというのはある意味健康かもしれない。10時間近く寝て、今朝は驚くほど爽快になった。すごいぞ抗生剤。
どちらかというと薬は効きやすい体質で、たいていの薬は30分すると効果を感じる。その中で効果が分かりにくいのが抗生剤で、すべての菌が死滅するのか、便秘になるしウンチは臭い。逆にこの状態になると、菌が消えたと思う。
埃を吸い込んだこともあり、時々咳も出る。鼻水で粘膜が敏感になっているのか、何もかもの臭いに敏感になり、他人のハンドクリームの臭いで(果物アレルギーにつき、バラも桜も果物も時として反応あり)くしゃみが止まらない。時にその香りで息苦しさまで感じてしまう。
復活の土曜日
そんな復活の土曜日、今日の掃除はどこにしようかと思うほど元気が出た。
ももじろうが本日の予定を告げ、明日が雨なので掃除をすると伝えてきた。そうすると外の掃除しかない。
今年は芝生がまだ青い。もう少し刈り取り栄養を根に集めておきたい。端刈部分も伸びてきて正月を迎えるには体裁を整えておきたいところ。そんなことを考えながら庭に出て、最初に眼についたのは、柏葉アジサイ。
柏葉アジサイの株分け
差し芽で増やした。という柏葉あじさいを頂いて、植木の間に直接植えた。その後、毎年春には大きな花を付けそれはそれは見事な株になった。
その株が増殖して大きくなり今度は株を増やしている。そうなると他の植木に影響が出始め、少し株を整理しておく必要があった。
手前に伸ばした新しい株をスコップで引き抜いた。太い根は園芸用のはさみで切り取る。このやり方が正しいとは思えないのだが、何しろ狭いところに植えたので、それしか方法がなかった。
分けた株は鉢に植え、移植まで鉢の中で様子を見ることにした。
芝刈り
その後、芝刈りを正午前から始めて、終わったのは、1時半。2時間もかかったことになる。そのぐらい芝が残っていた。
暖冬で芝が枯れずに緑のまま、春先に入れた目土が夏を過ぎて効果を発揮し、緑を保った。今となっては、高級絨毯のようにみっちりと芝が張った感じなのだ。そんな状態だつたからか、30リットル袋が満杯になる量の芝生が刈り取れた。
端刈りも念入りにして、水がベランダから流れるように工夫してみた。目土を入れているのでどんどん高くなってしまい、この頃ベランダから水が流れない。
芝生も切り揃い、植木の間の芝もきれいに刈り取った。植栽の剪定も済んでいるので新年を迎える準備も徐々に進んで、色々なところがさっぱりしてきた。
年末掃除の進み具合
掃除個所 | 時間 | |
---|---|---|
網戸の掃除 | 1 | 1枚だけ完了 |
窓ふき | 2+2 | 完了 |
エアコンの掃除 | 0.5 | |
壁掃除 | 1 | |
キッチンの換気扇 | 2 | |
照明カバーを洗う | 2 | |
ワックス掛け | 6-3 | 完了 |
箪笥部屋の埃とり | 3 | |
畳の下紙を変える | 3 | |
庭の整理 | 2 | 完了 |
まだまだやることはたくさんある。週末ごとの掃除で完了するだろうか?それに加えて、冷蔵庫も空にしたいと思っていて、これからは、食材食べき切り週間としたい。
考えてみると後半月しかない。毎年12月は始末の月になると思うのに計画通りに進んでいかない。それなのに始末することばかりがリストに増えてしまう。
コメント