もじろうです。
いつもジルがお世話になっております。世帯主で主夫のパートナーです。
「老後を豊かにシリーズ」英語教室、船の幅は何と言うか!
荷物を入れた20Ft を載せた船が順調に“航海”をしているかを見ている
仕事柄ヨーロッパから輸入している荷物が予定通りに入るかをチェックしています。
具体的には、荷物を入れた20Ft (20フィート・コンテナーと読みます) を載せた船が順調に“航海”をしているかを見ております。
この監視?を怠って、荷物が予定通りに入らずにドタバタになると、“後悔”先に立たずと言います。冗談ですが、海賊の出るもう一つの“紅海”の出口付近を抜けてきますので、抜けてインド洋に入って来る迄は少し心配です。
ネットで何でもわかる時代、ある日の船の運航状態(今どこにいて、どちらに向けて、幾らのスピードで航行中かを)をほぼリアルタイムで把握できます。下のWeb画面ご覧ください。保安上一部の対象海域での追跡は無理です。
ドイツのハンブルグを3月7日に出た船が、いろいろ寄港して3月22日に地中海のスエズ運河まできて、3月30日にインド洋沖を航行しているのが判ります。
驚いたのが、その船の大きさです、上の画面では、長さ400m、幅58m、喫水14.6mとなっております。下の公式仕様書では幅が59mとなっているのがご愛敬でその辺は細かいことは言わずにお許し下さい。2018年建造ですが、ドック他が関係者以外不出がすごいです。
215,553トンと言う排水量もすごいです。残念ながら日本の船ではありません。斜陽日本。
本日の英語教室
本日の英語教室は以上述べた 船幅:beam 喫水:draught
仕様書:Particulars です。
船の仕様はSpecification と言いません。なぜかと思い英語でググりましたが良い答えは見つかりませんでした。
多分英国海軍か商船会社が最初に使った為かと・・。
最初はグーでなくビーム【beam】です。
1.建築物の梁 (はり) や桁 (けた) 。
2.光・電子などの粒子の、一定方向にそろった細い流れ。光束。また、電波の束。
3.《海事》甲板梁,ビーム;錨幹
(船の)最大横幅,船幅;《航空》ビーム(◇航空機の真横方向);
(俗)(人の)腰幅,尻幅
4.(ray より幅の広いまっすぐ発せられる)光線;《無線・航空》ビーム,方向指示電波;(電子の)ビーム;(マイク・スピーカーの)有効可聴範囲
5.(表情をよぎる)輝き,微笑み;(希望などの)光
【Draught】名詞:喫水または吃水(きっすい、イギリス英語ですアメリカ英語はdraft)
1.一口 ドラフト ひと口
小さい樽から注がれるアルコールの一人前。言い換え draft tippl potation
2.がぶ飲み ぐい飲み 言い換え gulp swig draft
3.隙間風 空気の流れ(普通、部屋あるいは乗り物に入ってくる)。言い換え draft
4.喫水 船の(特に荷積みしたときの)水面下の竜骨の深さ。言い換え draft
5.水薬の1回分 言い換え draft
6.抽選 牽引 抽せん荷物を引っ張って動かす行為。言い換え drawing draft
下図でビームが上に湾曲しているのは、荷物を積んだ時に平らになるのに設計している為。
最後は【Particulars】です。
数ある辞書の説明を総合すると、特定できるほどの詳細、がこの言葉の定義です。
これが20フィート・コンテナーです。横幅は2438mmと決まっております。
計算すると、上の船横幅58/59mなら23列
下の昨年2019年4月に韓国で建造された今、世界最大の船の横幅60mなら24列詰める計算になりますし、私同様に暇な方は下の写真の20Ftの並びを数えてみると判ります。
今時の船でコンテナー1つ当りの二酸化炭素排出量も少ないそうです。
最後に、新型コロナウイルスの蔓延で世界中が暗い今日この頃ですが、最初にお勉強した【beam】の5番目の意味の1つ
(希望の)光 が一日も早く皆様を照らすことを祈ります。
コメント