老後暮らしのももじろうの大親友、テレビが壊れる

先達ブログ

ももじろうです。
いつもジルがお世話になっております。世帯主で主夫のパートナーです。

「老後を豊かにシリーズ」物が壊れた時 液晶テレビ

スポンサーリンク

東芝REGZA 37Z8000壊れる

私が御幼少のみぎり(例の洟垂れていた時)世間で盛んに言われた「テレビばかり見ているとバカになる。」でけっこうの時間をテレビ視聴に費やして、バカになった私ですが、大人になってもまだ観ています。何せ趣味と言えばAVですから。

今貴方ニヤッと嗤った(わらった)でしょう?私のAVはオーディオ・ビデオのことです。もちろん私自身大人ですが、あれとは違います。けっして嫌いでは有りませんが・・。

オープンリール方式のビデオデッキは有っても、テレビ番組を録画するなどと言うことが夢だった40数年前、ソニーがベータマックスと言う手軽に扱えるカセット式テープのビデオデッキを販売し(後に、マーケッティングでビクターVHSに負け市場退場)一挙に一般家庭に広まりました。FM放送をカセットやオープンリールで録音していたやつのテレビ版です。普通のアメリカ人や普通の西ヨーロッパ諸国では決して行われない日本人だけが放送しているTV番組、ラジオ番組を、録画、録音していたそうです。

時は移り、今時はタイムシフト再生と言う、過去一週間分の(その地方で見られる)すべての番組が見られるHDシステムが組み込まれたTVがまぁ普通になり楽と言えば楽になりました。先ほどのビデオデッキが出る前は、『今晩のXXを見たいから、今日は失礼します。』で仲間のお誘いを断って早く帰宅したものでした。

戦後すぐ銭湯を空にしたと言われた春樹と真知子のラジオ(君の名は)みたいに。私?知りませんよ、生まれてはいましたが、オシメしておっぱい飲んでねんねしての時代で、御幼少過ぎて無理です。

8年で故障

92年暮れに買った、ソニー・トリニトロンTVが壊れたのが2009年夏(16年半)、買い替えたのが“映像が綺麗だ!”と評判の高かった東芝レグザ37Z8000(購入価格19万円)
ソニーの価格は忘れましたが、おそらく同じくらいだったと思います。

ソニーのテレビが壊れたのは雷でした。今回の壊れは、前の晩に「大曲の花火」中継を、わざわざ部屋の電気消し、暗闇の臨場感を演出。さらにTVのちっこいスピーカーでなくステレオのスピーカー (JBL LE8T) から音を出し、バゥオンバゥオンと言う花火玉の打ち上げ音まで地響き的に出るようにして観たことかも知れません。

こうして部屋で大曲の花火中継を堪能した翌朝に突然画面が変になりました。音は問題なく出ていました。
実は、後でこの音が出ていれば基盤等電気回路の問題でないことが(出張修理担当者から)知らされるのですが・・。その時はそんなことを知らずに“どうしよう・・。”と思案のまま電気を切らずにつけていたら、1時間後に何とか映像が出るようになりました。が、以前なかった4mm位の間隔で横線が入っておりましたが、ともかくも見られるようになりました。

スポンサーリンク

親友の頑張り

最少の画面

数分経った画面、モノクロ

さらに数分

見えている箇所がカラーに

さらに時間が経ったらまた白黒

上の部分がかなり見えるように・・。

さらに数分

上のほんの少しの部分が鮮明に

だいぶみえる部分が多くなり

1時間かけて、ようやく見られるようになりました。

0120フリーダイヤルサポートで修理依頼

8年で壊れるとはと思いつつ「準備編」「操作編」の2冊の説明書を見ると、製造打ち切りから8年間は部品在庫をしています。と書いてあるので、部品があれば治ると思いました。

9時からの0120サポート電話口は、御多分にもれずちっともつながらず40分ほど待たされました。ついに繋がり窓口の人に症状を告げましたが、対応マニュアルには無い症状だったらしく出張修理の説明を受けます。『平日最短だと3日後です。』と提案されましたが、『勤めが有るので到着時間をきっちり決めてくれれば在宅するようにする』とこちらか言うと、『訪問する各戸の修理時間が読めないので、それは無理』との回答、結果は次の休みの土曜日1番に来てもらうことになりました。

この時、サポート窓口担当から、テレビUSBと直結したHDに録画した番組は、“修理で基盤を交換すると見られなくなるのでご了解下さい。”との爆弾発言が有り、その時は仕方なくあきらめるしかないかと覚悟いたしました。

一週間の暖機運転と土曜日の修理担当者からの症状確認電話

毎朝起床後、毎夕帰宅後に約1時間かけて暖機運転しようやく画面が出る(それまでは音声だけのラジオ状態)そんな1週間が過ぎ、土曜日朝9時ジャストに電話が鳴りました。

東芝テレビ修理担当です。と名乗られました。出発する前にテレビの状況もう一度確認させてほしいと言われ、立ち上がりから1時間過ぎて絵が出るまでの画面状況を説明すると、『音は出ていますか?』と先にお話しした件を聞いてきます。『出ています。最初にサポート窓口の人には言いました。』その件には触れずに彼は『音が出ているなら、それは画面の故障です。・・部品は有るので修理は出来ますが、・・70,092円かかります。』私からは『その値段なら新品が買えますので、修理は中止したいです。』

スポンサーリンク

問題はHD録画番組の救いだし

修理を止めて、新品を買うと決めた後から、HDに録画してあった番組からどうしても救い出したいのを決めました。Cold Case と言う迷宮入り事件を再調査して解決していく米フィラデルフィア警察の物語です。

現在のテレビ録画の規格ダビング10が決まった後から録画した番組のAのTVに繫がれたaデッキ/HDからBのTVに繫がれたbデッキ/HDへの移動が難しく(出来なく)なりました。著作権保護が理由です。

幸い東芝TVにはレグザリンクと言うモザイク解除システムがあり、aHDのTS規格録画をLAN接続されたaデッキにコピーできます。(コピーされたものからダビング10は消え、元のダビング可能数が1つ減ります。)そのaデッキをBTVがきたら接続してbデッキとすれば、新しいBTVでコピーした番組が見られます。この設定が難しく取説を読んだだけでは出来ずに、又先の0120のカスタマー・サポートに電話して(ラッキー今度は日曜日でも10分で繋がった)私の不足した部分(3つありました)を教えてもらい、一旦TVの電源を基から落としてその後再起動してLAN接続が上手く出来ていることを確認後、コピーしました。TS規格の1時間番組はLAN接続デッキへのコピーが1時間かかります。1:1 の対速コピーには参りました。何だって時間がかかります。1回でコリました。

コピーして救いたい番組が多いと膨大な時間がかかります。と言うことで今後は見たら消せる番組だけUSB接続HDに録画することにします。

スポンサーリンク

新しいがそれなりの物作りの今時廉価品

今回新たに求めたのは、同じく東芝REGZA 40V30です。丁度新機種が出てモデル売切りタイミングだった+販売店(K’s電気某店)で最後の1台(展示品)だったので、税込55,000円でまァそれなりに安く買えました。(帰って設置するときに気が付きましたが、値段通りに安く作る術が満載の製品でした、37Z8000の丈夫な製品作りが懐かしい(おしい)です。)

8年(72カ月)もつとして、展示ですでに6か月(減価償却では8.3%使用済)使ったとすれば適正価格と考えています。

4K放送は来年12月だそうで、今4K対応の商品を買う気になれませんでした。

テレビが白黒からカラーに変わるとき、白黒番組の中に少しづつ「カラー」とわざわざ明記しましたよね。あれとおなじ様に、少しづつ4K番組が増えるのか、それとも一斉に4Kに成るのか私には情報が有りません。今宣伝中の8Kはどうなるか、先のことは判りませんので今回は繫ぎの1台です。

画面が40インチになり少し大きくなったハズですが、実感が全然ないのが不思議です。
画面は白い色が綺麗に出ていると感じました。3原色全て綺麗だと白が綺麗のはず。

スポンサーリンク

故障には維持管理側(私)にも一部責任あり

最後に、反省すべき点を。
リサイクル処理で電気店に持ち込む為に37Z8000を梱包する途中で見つけました。それは、TVの裏の下の方に設置されたTV内温度を上げない為の

自然対流空気取り入れ口に詰まったほこりでした。後の祭りですが、今回掃除しました。

 

この様な取り入れ口が5か所ありました。

もう1か所Before/Afterをお見せします。

 

 

掃除機にブラシつけてこすると大変綺麗になりました。
昔の真空管式テレビの中には綿布団のようにホコリが積もっていましたが、故障はほとんどしませんでした。

今時の半導体実装電子基板は熱に弱く、今回の画面故障の一因になったか、寿命を縮めたのであろうと推測/反省しています。皆さんお宅のTVも一度引き出して、裏の下の方にある空気取り入れ口のホコリを綺麗に取り除き、TVが長持ちするようになさっては如何でしょう?たまにはいいこと言うでしょう。私だって、上から見える孔(空気排気口)はいつも綺麗に掃除していましたので、一層悔やまれるのです。(主夫ですから)

 

友人を送り、今日も新しいテレビと仲良しているももじろうの記事はこちら