“スノーマン”の作者逝く 20220828

先達ブログ

ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。

世帯主で主夫のパートナーです。

「老後を豊かにシリーズ」20220828

スポンサーリンク

“スノーマン”の作者逝く

 

出版社ペンギンランダムハウスによると、『雪だるま』『風が吹くとき』の

著者レイモンド・ブリッグズが、8月9日英南部ブライトンの病院で死去、88歳。

 

スポンサーリンク

レイモンド作品のテーマは

 

NHKでも放映された『スノーマン(雪だるま)』1978年や

『風が吹くとき』1982年をご覧になった方もあるかと思います。

スノーマンと北極へのフライトは実は第2部で、(文字の無い絵本ですが)

1部ではこの坊やが“生き返る”場面が有るそうです。

 

 

主に子供向けに彼の作品を生み出したにもかかわらず、「雪だるま」を含む

彼の最も有名な本のいくつかは、死についての瞑想でした。とニューヨーク

タイムズのジェイソン・ベイリーは8月10日の訃報冒頭に書きました。

 

これは、ある時レイモンドがインタビュアーに、両親を亡くしてから

2年後の1973年に10年連れ添った妻のジーンが白血病で亡くなった後、

自殺を考えていたと語ったことからも裏付けられます。

 

スポンサーリンク

子供向けを、特には意識していない

 

ブリッグス氏は「私は子供たちが何を望んでいるのか考えていません」

「アイデアが浮かんで、それをやるだけです」と2017年BBCに語りました。

これを読んで、おなじ児童向け?文学書・守り人シリーズの作者

上橋菜穂子氏が同じようなことを言っていたのを思い出しました。

「蒼路の旅人」作者あとがきより・・

私が書く物語は、「児童文学」とか「ファンタジー」と分類されますが、・・、

 私自身は「児童文学」と書いているつもりも「ファンタジー」を書いて

 いるつもりもありません。・・豊かな「物語」を書きたいという思いに

 突き動かされて、物語を紡いているだけなのです

「風と行く者」作者あとがきより・・

そのとき、ふしぎなことに、「あ、書ける」と思いました。

 数年前には見えていなかった、その物語の奥底にある<核>のような

ものが、はじめて、くっきりと見えたのでした。

 

スポンサーリンク

あの美しくも物悲しい曲はこれ

 

「ウォーキング・イン・ザ・エア」は、1982年映画化『雪だるま』挿入曲。

作詞・作曲、ハワード・ブレイク1938年 10月 28日 生まれ(83 歳)

2022年8月16日現在存命

このオフィシャルページには『雪だるま』の映像が有りません。

(201) Howard Blake – Walking in the Air (Official Audio) – YouTube

Howard Blake – Walking in the Air (Official Audio)

『雪だるま』の映像付き

(201) The Snowman – Walking In The Air – YouTube

歌の意味はこちらで

Walking In The Air 歌詞の意味 和訳 The Snowman (worldfolksong.com)