母のご機嫌が悪い
何が気に入らないのかわからない
介護保険を利用して、支援を包括支援センターに任せたことで、すっかり気が楽になりしばらく母を構っていませんでした。そのことが原因でしょうか?
何かと喧嘩腰に会話をしてくるので困りました。暑くて外に出られないことが原因なのかしらと様子をうかがっていました。リハビリは続けていますが、筋力は付いていません。身体の傷みも変化なし。
それとも私たちより先に来た叔母が原因?叔母も自分が話をしたいので母の話しを聞いてはくれません。それもいつものことなので、それが原因とも思えません。
父が原因?相変わらずふらふらと遊び歩いていて、母の用事はしてくれません。それでも母が畑に忘れた杖を探しに行ったり、できることをしてくれているようです。
だけど洗濯へのこだわりは強い
相変わらず洗濯は欠かしません。昨年よりもこだわり度は上がったようにも思います。天気が悪いとすぐに乾燥機を掛けています。
夏場で外に出ると汗まみれ、父も着かえたそばから洗濯機を掛けるので、日に何度も洗濯機が動いています。すべてその日のうちに洗い乾かして畳んでいきます。
自分の時間で動けないと機嫌が悪くなる?
ドラム式の洗濯機を愛用しているのですが、洗濯時間が長い。そのため洗濯機が空くのを待つ状態です。空いたら使うつもりで、順番待ちが分かるように、洗濯物を横に置いたのですが、お構いなしに乾燥機のスイッチを入れます。乾燥機の出来上がりは二時間後です。洗濯物は目の前にあるのに見えていない様子。順番はなしです。母の洗濯機ですから、空くのを待つしかない。
洗濯がようやく終わった時間に干し行くと、洗ったものを出さずに次の洗濯が始まっていて、二度洗いになっていました。他の人が洗濯をしているかも、なんてことを考えもしないようです。自分ルーチンワークが妨げられるのが不機嫌な理由でしょうか?
そのうちに体調が悪いと寝込んだ
口の中が荒れてその原因を新しく使い始めたコーンオイルだ。と言い出しました。食べると苦い。と言うのでアレルギーの薬を飲むように説明。その日は早くから寝ました。翌朝もアレルギーの薬を飲んだようです。内服時間が短すぎて今度は薬が効きすぎたようで、立っていられない。というので寝かせて様子を見ていました。不機嫌な理由は体調不良だったのかもしれません。
日常生活はどうにかこなしているようです。暑いので体が動くのか、痛いと言うつぶやきは少なくて、動けるのに暑さで外に出ることができない不満もあるのでしょう。
コメント