シエナカンポ広場近くのランドリー
ランドリー近くにあった昔の公共ランドリー(洗濯場)
今は鳩が水浴中
2日目フィレンツェ
本日も朝から街をウロウロ散歩。ウロウロして探していたものはコインランドリー。ホテルで洗濯に出すにしても滞在期間が短いフィレンッでは受け取るまでの期間が読めなかった。
B&Bのマダムにランドリーのおおよその場所を聞いたので探しに来た。日本でコインランドリーを利用したことはないから初めての体験となる。 今回はフィレンッエとシエナでコインランドリーをつかってみた。
フィレンツェ版:洗濯4ユーロ、乾燥4ユーロ、洗剤各種1ユーロ
教えてもらった通りを探しに行く。アカデミア美術館の近くで考えてみれば学生が多いところにはランドリーはあるのだと思った。
4ユーロをコインに変える。注意:20ユーロ紙幣を入れるとコイン5枚になる可能性があるので少額紙幣を入ること。5ユーロ紙幣で1ユーロ戻りほっとした。コインを用意する方が無難だと思う。
洗剤、漂白剤、ソフターを買う。
水質が違うので日本から洗剤を持参した場合汚れ落ちが違うことを理解しておくこと。
洗濯機のサイズは9キロが最低だった。
洗剤、ソフター等の投入口は上部にある。
ドアの蓋をきっちりと閉める。
洗濯の温度を決める。日本とは違いお湯での洗濯となる。
中くらいだろうと考えた75℃を選択。
コインを入れる。
水が入り洗濯が開始
30分で洗い終わる。
乾燥機は14キロ。
4ユーロでコインを買う
乾燥機に洗濯物を入れる。
乾燥機の温度を設定。
蓋を閉める。
コインを投入。
30分で乾燥終了。
5日目シエナ
シエナ版ー洗濯3ユーロ、乾燥3ユーロ、洗剤各種1ユーロ
使う洗濯機を選択する。9キロと16キロのサイズがあった。
上部より洗剤ソフターを投入。
ゴムの蓋をめくり洗剤等を入れる。
ランドリー選びの基準として、この投入口が綺麗なランドリーを選んでみた。
フィレンツェの下町のでもランドリーを見つけて覗いてみたがココが汚い。シエナが一番綺麗だった。
今回も9キロを使用
洗濯物を入れる。
温度を決める。
ドアをきっちり閉閉める。
こちらはコインを購入するのではなくて3ユーロを投入する。
選択した洗濯機の番号を押す。遠隔操作で洗濯が始まる。
作動しない場合はドアの閉まり具合を確認してみるとよい。
時間は30分。
乾燥も同様、乾燥機の選び洗濯物を入れる。
蓋を閉める。温度を選択。
3ユーロを投入番号を選びスイッチを入れる。
30分で乾燥が終わる。
各都市で作動方法が違うので注意書きはきちんと読もう。
コメント