朝ドラ 虎に翼 終戦直後で出演者の衣装立派すぎ! 20240605

致仕風靡(ちしふうび)

ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。

致仕風靡、朝ドラ 虎に翼 終戦直後で出演者の衣装立派すぎ! 20240605

 

スポンサーリンク

朝ドラは時計代わり

 

歳をとったからかも知れませんが、NHK朝ドラは昔から通学や、長じて

務めてからは、出勤時の時計代わり見ております。で、歳とってますから

「おはなはん」も「旅路」も覚えております。(ちと、古すぎでしたか?)

 

スポンサーリンク

織田裕二の衣装がすごい

 

この頃BS3チャンネル閉鎖に伴い何処かに行ってしまった、お気に入り

の番組「ヒューマニエンス」の司会者、元湾岸署の織田裕二さんの衣装が

大変贅を尽くした物であることが分かる“ももじ”です。

 

胸板が薄く、肩が張っているので『着物がとてもお似合いの体型です!』

と呉服屋店員さんに絶賛された“ももじ”ですけれど、日頃着物には馴染みが

無いのであまり感覚的に違和感ありませんが、洋服は良し悪しが見れば一瞬

に判ります。特にこの頃、4K・8K様に画面の解像度が上がっているので。

 

最近の「カムカムエブリバディ」でもそうでしたが、終戦直後の場面で

役者の皆さんが着ている洋服が立派すぎて、私には違和感一杯。

 

スポンサーリンク

時代考証をもっと、まじめにやってほしい

 

私の感覚では、黒澤映画の『生きる』で志村喬が着ていた背広の感じが

一番、物のない終戦直後を表しているのですが、今どきの製作者(若い?

からしょうがないのか)の時代考証水準から特に気にしなく作るとあの様に

なるのでしょか?それとも、判ってはいるがあまり厳密にやると視聴者から

『そんなの視たくない!』と苦情が来るのを気にしているのでしょうか?

 

それとは別に、今どき取りそろえている在庫の衣装には“しわが寄ったり”

“素材・縫製が悪いのが丸見え”等の今の水準の3等品はないのでしょうか?

 

もう一言いうと、6月5日放送での傷痍軍人さんが寄りかかっていた壁の

白さ・立派さも気になりました。傷痍軍人さんの衣装もパリッと真っ白で

立派すぎて“ももじ”水準ではペケ。

子供の頃、街で異国の丘をアコーディオン弾きながら装具着けた傷痍軍人

さんが通行人から「白衣募金」金銭を貰っているのを見ていた“ももじ”です。

 

昭和は遠く、、、。別に昭和時代が良かったと言いたいわけではありません。