今まで使っていた敷ふとんをどの様に処分するか。

先達ブログ

ももじろうです。
いつもジルがお世話になっております。世帯主で主夫のパートナーです。

「老後を豊かに過ごすシリーズ」冬支度、ジル親分の決断有り、敷布団の買い替え。
(平均) 8年で我が家の敷布団は交換されます。問題は今まで使っていた敷布団を如何に処分するか?

 

 

スポンサーリンク

ジルが突然言い出した。「敷布団買い替える?」

有る土曜日にジルが突然言いました。

敷布団買い替える?

 

はい。

 

東京西川の布団

買い替えが決定し、お昼に百貨店で新しい東京西川の「ウール敷ふとん」日本製を買い求めました。

Amazon APIのアクセスキーもしくはシークレットキーもしくはトラッキングIDが設定されていません。「Cocoon設定」の「API」タブから入力してください。

側地には、抗菌防臭、防ダニ加工が施されています。と言うやつです。使われているウールにはスチール・ドライ加工羊毛が施され“ハリがあり、フックラ”“衛生的で、安心”“臭いが少なく、快適”が売りだそうです。

素人にはわからない宣伝文句

素人に分からないのは宣伝文句の「製綿工程で、高温蒸気を与えそれを急速乾燥させる加工が施されているので、ウール本来の特性が一層発揮されます。」の部分です、製綿工程でウールを材料として使うとは???製綿でしょ?

 

 

スポンサーリンク

新しいものを買うときは、持っている物の処分法方法を確認

購入すると販売係に伝えたと同時に、古い布団の処理について聞きました。家からの送付料と処分料合わせて \1,500- 1枚 だとのこと、2枚あれば \3,000- だと言うのです。

値段を聞いてジルが答えたのは

500円で粗大ごみ処理のほうが安いですね。

 
私の頭の中では、以下お伝えする処分法がピカッと光りました。

 

 

 

スポンサーリンク

薄くなった昭和西川の固わた敷きふとん

約8年使って薄くなったのは、“昭和西川”の固わた敷きふとんと言うものでした。

敷ふとんの泣きどころ

今回購入したふとんに付いてたいろいろなラベルの一つに、「敷きふとんには、泣きどころがあります。」と言うのがありました。

・敷きふとんは毎晩カラダから発散される湿気などを大量に吸収しますので、週に1~2回日干し、または風通しのよい日陰に干して下さい。ふとんを干すことにより、湿気を取り、ふっくらさせて保温性を高める効果や殺菌効果があります。
★強くたたくと、わた切れの原因になりますので、おさけ下さい。
・敷きっ放しにしておくと湿気がふとんの内部にこもり、カビなどが発生する原因となる恐れがあります。
・グローリングでのご使用は結露によるカビが発生しやすいので、こまめに日に干してください。
・ウールわたを使用しているものは湿気を多く含んだ状態でバッグに入れたり、長時間押し入れに保管しておくと特有の臭いが発生する場合がありますが、日に干すと臭いは軽減されます。

さらに、敷ふとんは毎晩体重を支えていますので、使用を続けるうちに詰めもののわたの性質上、だんだんかさ高が減ってきます。ももじろう追加。

 

 

 

スポンサーリンク

敷布団は平均8年の買い替え

皆様は、先の家の解体同様に予期せぬ出費としてこれから先、例えば8年に一度の敷ふとんの買い替えを予定しなければなりません。

ベットのマットも同様、外国で安いホテルに泊まって一番困るのが、腰の部分がさがり、体がまっすぐ一直線の一の字でなく、腰が落ちたくの字になるホテル・ベッドです。ホテルでは文句を言い部屋を替えてもらうのですが、自宅では文句を言う相手が自分になってしまうので、できません。
腰が下がるふとんやベッドで寝ていると健康に悪いです。

 

 

スポンサーリンク

処分方法としてピカッと光った。その方法とは

先ほどの旧敷ふとんの処理ですが、我が家は以下の通りにして45リットルの公営ゴミ袋に納めました。

1.まずは敷ふとん全景ご覧ください。

2.2つに折ります。

3.2つ折りを巻きます。

4.最後まで巻き終わり

5.これを、「キの字」に縛ります。

6.これを、45リットルの公営ゴミ袋にいれると

7.2枚目も同様に

 

 

8.これも袋に入れて

 

 

後は、指定の日朝に出して終わり。\3,000- ではなくて¥500-でもなくて、30枚で270円程度(1枚9円)を2枚とビニールひも代。以外は私のエネルギー代金で終わりました。

 

 

主夫ですから。