貴方はいつまでパスポート持ちますか?世界の一位から順位を落としたビザなしで行ける国

先達ブログ
jackmac34 / Pixabay

ももじろうです。

いつもジルがお世話になっております。世帯主で主夫のパートナーです。

「老後を豊かに過ごすシリーズ」貴方はいつまでパスポート持ちますか?

スポンサーリンク

貴方はパスポート所有していますか?

私はまだ持っています。会社員時代に海外に関係していたので“会社の費用”でパスポートを取っていました

定年1年前にその期限が来ました。その時点で私が顧問と言う立場に横滑りしていたので、元部下でその時の部長に了解を取り、5年間分の印紙代は会社が払い(印紙買う時に頼むと5千円分の領収書をくれます)、其の後の5年間分は私個人が払い、10年パスポートを手に入れました。

最後の1年間にアメリカへ出張しましたので、一応会社費用の面目は立ったのです。8年間は私用。

ツアー最中に団体行動で厄介だった方

この頃、新聞の下の広告に海外ツアーは一杯出ています。今日は、60歳以上だけのツアーも有りました。

中々各社も趣向を凝らし、定番ツアーは『行き飽きた』ツアー玄人だが添乗員さん付が好きな人向けを出しています。

前にご案内したかもしれませんが、ツアー最中に団体行動で厄介だった方は、各社共通の“厄介人物リスト”に名前が載り、新しいツアーに応募しても、各社で『生憎、定員一杯です。又宜しくお願いします』と婉曲に断られます。身から出たさびと世間で言う状況になります。名前・住所変えない限り、普通は無理ですが・・。

スポンサーリンク

日本のビザなしでいける国の数

下の表はビザなしでいける国の数です、日本国のそれはドイツと同じく世界中の162か国へNOビザで行けます。最近の我が国の長期低落傾向でここでもかっての1位からずり落ちました。

もう一つの世界銀行が毎年発表している「ビジネスしやすい国ランキング」でも毎年ずるずるとランクを下げています。2017年は34位、10年くらい前までは13位14位だったハズ。

01位:ニュージーランド
02位:シンガポール
03位:デンマーク
04位:韓国
05位:香港
06位:アメリカ
07位:イギリス
08位:ノルウェイ
09位:ジョージア(グルジア)
10位:スウェーデン

11位:マケドニア
12位:エストニア
13位:フィンランド
14位:オーストラリア
15位:台湾
16位:リトアニア
17位:アイルランド
18位:カナダ
19位:ラトビア
20位:ドイツ

スポンサーリンク

最強パスポートはどの国ランキング

 2018 Passport Index ヴィザ無し渡航可国数
1位 シンガポール/韓国 163
2位 日本/ドイツ 162
3位 デンマーク/スウェーデン/フィンランド/イタリア/フランス/スペイン 161
4位 ルクセンブルク/ノルウェー/オランダ/ベルギー/オーストリア/ポルトガル /イギリス/アメリカ 160
5位 スイス/マレーシア/アイルランド/カナダ 159
6位 ギリシャ 158
7位 マルタ/チェコ/オーストラリア 157
8位 ニュージーランド 156
9位 ハンガリー/アイスランド 155
10位 スロベニア/ポーランド/リトアニア/スロバキア/ラトビア 154
11位 エストニア 153
12位 リヒテンシュタイン 152
13位 キプロス 151
14位 ルーマニア/ブルガリア 150
15位 クロアチア/チリ/ブラジル/アルゼンチン 149
16位 モナコ 148
17位 香港 146
18位 サンマリノ 144
19位 アンドラ 143
20位 イスラエル/UAE 142
21位 バルバドス/ブルネイ 140
22位 メキシコ 137
23位 バハマ 136
24位 バチカン 134
25位 ウルグアイ 132
26位 セーシェル 131
27位 セントビンセント・グレナディーン/セントクリストファー・ネイビス 130
28位 アンティグア・バーブーダ/ペルー 128
29位 トリニダード・トバゴ/コスタリカ 127
30位 モーリシャス/セントルシア/ウクライナ 125
31位 グレナダ/マカオ/パラグアイ/ヴェネズエラ/台湾 124
32位 パナマ 121
33位 バヌアツ 120
34位 ドミニカ国 /セルビア 119
35位 ソロモン諸島/サモア/エルサルバドル /ホンジュラス 118
36位 ツバル/グアテマラ 117
37位 トンガ/マケドニア 113
38位 キリバス/ロシア 112
39位 トルコ/コロンビア 111
40位 ニカラグア 110
41位 モンテネグロ/マーシャル諸島 109
42位 モルドバ/ ジョージア 108
43位 ミクロネシア連邦 106
44位 ボスニア・ヘルツェゴビナ 105
45位 パラオ 104
46位 アルバニア 101
47位 南アフリカ 95
48位 クウェート 90
49位 東ティモール 89
50位 ベリーズ 88

 

私達はこういう状況でこれからの世界/日本を生きていかなければならないことを深く肝に銘じて、

外目には笑顔で柔らかく過ごして行きましょう。