別れ歌はなぜ人を引き付ける? あなたの老後を豊かにするために 頭と心4

先達ブログ

ももじろうです。

いつもジルがお世話になっております。世帯主で主夫のパートナーです。

老後を豊かにシリーズ 頭と心4

スポンサーリンク

別れ歌はなぜ人を引きつける 

カーペンターズが1977年にカバーした日本題名“二人のラブ・ソング”の歌詞the Best Love Songs are written with a Broken Hart (失恋した時に最高の恋の歌が書ける) の通り人間悩んだ時に傑作が生まれる(確率が高い)

 

青春の輝き・ベスト

 

ドイツの文豪ゲーテが書いた「若きウェルテルの悩み」はゲーテの実体験とフィクションが混じり合った小説で、若き日に恋い焦がれたロッテに再会した時、男は文豪と呼ばれる存在になっていたが女は高級官僚の婦人だった。ゲーテも高級官僚でもでもあったがが・・。

若きウェルテルの悩み (岩波文庫)

 

若きウェルテルの悩み (岩波文庫)

この40年経た再開をトーマス・マンが「ワイマールのロッテ」として上梓しているが、悩んだゲーテは文豪になったと言うのが一般的な意見。

 

ワイマルのロッテ (上) (岩波文庫)

ワイマルのロッテ 下 (岩波文庫 赤 434-3)

 

 

竹内まりあ作詞作曲・歌の“ラスト・デイト”、松本隆作詞 吉田拓郎作曲・歌“外は白い雪の夜”、村井邦彦作曲 荒井由実作詞 ハイファイセット・歌“スカイレストラン”

Denim (通常盤)

Denim (通常盤)

流星

流星

ハイ・ファイ・セット ベスト DQCL-2105

ハイ・ファイ・セット ベスト DQCL-2105

西島三重子 ベスト WQCQ-160

西島三重子 ベスト WQCQ-160

古くは佐藤順英作詞 西島三重子作曲・歌“池上線”もそうであったように別れ歌は人々をひきつけます。まさか他人の不幸は蜜の味だから指示されるとは思えません、その状況に共感を覚える部分があるからで、英語のBroken Hart ➡ (人を恋して)心が壊れる 状態が人を成長させると言う塩梅でしょう。

 

“ラスト・デイト”の2番の歌詞「ハンドル握るあなたの大きな手を、助手席から眺めるのがとても好きだった」の所を聞いていてふと数十年前にジルが嫁として私の父、彼女の義父の手を見た時に私の手とそっくりだったので『親子だと思った。』と言ったことを思い出しました。貴方は体のどこかがお父さん/お母さんのまるでコピーでは有りませんか?

関係の無い人にはどうでもいいことですが。

 

スポンサーリンク

これからの悩みはAI との付き合い方、貴方は乗り切れるかこの試練。

青年は人間関係で悩んで、老人は自分の肉体の衰えで悩むのが実情ですが、4月11日の日経新聞1面のAIが社会を変えていく記事は、手工業が機械に代替えされていく産業革命から今度は人工知能が人々の仕事を奪う日がきたことを告げています。恋人だけでなく、仕事も(インド、インフォシスやアメリカでの話)奪われてしまう若者の悩みは大変です。

2001年宇宙の旅 [DVD]

2001年宇宙の旅 [DVD]

 

スタンリー・キュービック監督が1968年に作った映画“2001年宇宙の旅”で

史上最高の人工知能HAL(ハル、IBMよりABCの並びで1文字1文字が前なのでそれだけ進んでいると言うジョークの意味有)9000型コンピュータ、今で言うAIが反乱をおこして木星探査がダメになると言う内容ですが、

 

 

 

 

韓国のプロ棋士イ・セドル氏がグーグルの囲碁AI(人工知能)「AlphaGo(アルファ碁)」

に4敗1勝で大敗した時に一部で言われた、『本当はAlpha Goは、5勝出来たのだが、全勝大勝すると、映画2001年のHAL同様、人間にこのままでは問題だと思わせるので、わざと1敗して人口知能もまだまだな、と人間を油断させた。』と言うのが私は好きです。

同じく12日の日経で以下の報道有。

「人工知能(AI)が社会の構成員またはそれに準じるものとなるためには、研究者と同等に倫理指針を遵(じゅん)守できなければならない」。2月末、日本のAI研究者らで構成する人工知能学会がまとめた「倫理指針」の最終項目が世界のAI関係者の話題をさらった。指針は研究者などに法の順守や開発倫理を求めるものだが、人間に開発されたAI自体にも倫理観を備えさせるべきと踏み込んだのだ。

 

今人間の仕事を奪っているAIは計算や過去の事例・判例からの判断・倫理観の無い判断は瞬時にこなすが、もしもAIが裁判官に代わって判決を担当したら大岡越前奉行の“三方一両損”の名裁きが出来るのか、もちろん今のAIは、出来ないだろう!

将来人情・倫理観を備えたOHKA I が出現する日が来たらそれはそれで、最後の領域の仕事が奪われる日。

 

スポンサーリンク

古くなった機械との付き合い方から自分の老体との付き合い方を考える。

お宅では自動車をどうしていますか?私の車は、御年22歳で約15万キロ走行の国産大衆車の派生車です。13万キロを過ぎたころからエンジンの力が弱くなった気がしていましたが14.5万キロを過ぎて信号で止まるとアイドリングのエンジン回転数が下がりついには停止する現象が出始めました。後10年間はこの車と一緒に齢を重ねて行こうと考えているのでどうしても直さなくてはと思い車の面倒を見てくれている、自動車修理工場の『健ちゃん』(洗濯屋のでは無いです)の所に持ち込んで診断してもらいました。処置は、エンジンオイルの粘度を通常の30から40に替えてみる(確信が有ったのではない)と言うものでした。結果は正解でエンジンの調子が若かった?頃の様に改善が顕著にありました。ネットで調べると古いガタが来たエンジンには粘度の高いオイルを使うと出ていました。

普通エンジンオイルの粘度が高いと普通は燃費が悪くなります。逆に近頃流行りの低燃費のエンジンには粘度20のエンジンオイルが使われて燃費改善を支えているそうです。

 

判りましたか?エンジンの内面には機械の摺動面と同じく“きさげ”のオイル溜めがあります。現在エンジンでは化学処理のエッチングで作るそうです。私の古いエンジンは、物理的に削った物かと思いますが、で、この“きさげ”とピストン(リングを含む)の隙間をオイルの粘度が適切に埋めることと吸気バルブと排気バルブの隙間を適切に整えることでエンジン内の爆発エネルギーが適切にクランクに伝えられるのです。隙間が適切に埋まってないと圧力抜けが起きて、燃費が悪くなります。

今時の粘度20で動くエンジンはその工作制度が良いと言うことを示しているのです。

 

と言うことで、ガタが来た体には粘度を上げて隙間漏れを下げる必要が有りますが、何が隙間漏れなのかと言うと、筋肉の再生が以前より少なく再生されて細ることでしょう。

その防止には1日の中でも何かにつけ機会あるごとに体を動かす(例:トイレに立つとき、直線最短コースで行かない、わざと狭い家の中でも余分な順路で行く。食卓やトイレで座る時に途中で停止して中腰のママ20以上数を数えてから座る。)ことが老化防止と筋力維持に大いに役立つと84歳にして60歳代に見える人が言ったそうです。この方と私はブルブル(正式名:パワープレート)トレーナーが共通でそのトレーナーから聞きました。

粘度を上げて隙間のオイル膜厚を調整したのと同じ様に頻度を上げるのです。後は流行りの筋膜リリースでからだの歪みを直して、内蔵含む体に余分な負担を書けないようにすることです。

ももじろう頭と心

頭と心1 あなたの老後を豊かにするために

頭と心2 あなたの老後を豊かにするために

頭と心3 破れ鍋に綴蓋 あなたも老後を豊かにするために 

 

ジルのイタリアでコインランドリ―利用記事-どうしてこんなことをしたがるのと言われても、それはきれい好きな日本人だから。

2016年イタリア旅行 ランドリーを探して