ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。
イオンに行ったらPBの食パンが異常に安かった 20250427
イオンのPB食パンが異常に安かった
昨年夏前までは『小麦粉が上がってパンが高くなったので、家は朝ご飯です』
と言うご家庭が多かったはずですが、お米が店頭から消えて、出てきたら異常な
値上がりで(2025年4月時点では)倍になったので、今度は『朝はパンです』の
ご家庭が増えたはず。ご飯を炊く電気/ガス代も要りますから。
トーストすると多少電気代がかかりますが、その辺は各ご家庭により違います。
我が家は基本、前の晩に炊いたご飯の残り(朝食分をふまえて炊く)を再加熱
して食べています。たまに、行きつけ含めスーパーやドラッグストアでパスコの
超熟が安売りしているのに当たったら買って、朝食がパンになります。
本日、用事済ませて用事先近くのイオン系列スーパーに入ったら、表題の通り
イオンPB食パン”毎日の食卓“ が、な、な、なんと!98円で出ておりました。
上の棚には少し豪華なデザインの同じイオンの
PB食パン“しあわせのもっちり仕込み” が、な、な、なんと!148円で,
どこの会社が作っているかと言うと
裏面を見ると、148円は山崎パンが、
98円はフジパンが製造を担当しています。
食べてはいませんので、味の評価は判りません。
その日、我が家定番のパスコ超熟も広告特売で168円になっておりました。
昔、10円安ければ、主婦は遠くのスーパーまで足のばす。と言われましたが、
通常価格超熟の約半値のフジパン製イオンPB 98円は、一度試してみようかと
主夫のももじは考えました。実際はまだだけどね!
日々生活防衛に励む皆様へのご報告でした。
コメント