和田先生が勧める“若くて元気な中高年”になる為の食べ物の裏付け 20240814

先達ブログ

ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。

和田先生が勧める“若くて元気な中高年”になる為の食べ物の裏付け 20240814

 

スポンサーリンク

アメリカでステーキを食べると、前菜のサラダだけでお腹いっぱい

 

現役時代のアメリカ出張では、日本ならすっごく高い、分厚い赤みの

ゴージャスなステーキが(当時1ドル=110円)とても安価に食べられる

(NYやシカゴでなく中西部の並みの都市なら、30ドルもしなかった)ので、

サーロインやリブの1ポンド・ステーキ等を、よく食べておりました。

 

日本人にとっての問題は、胃袋の大きさが基本的に違うので、サラダを

全部食べると、それだけでお腹がいっぱいになり、後の食事はもういいや!

それまでにビール飲んでいるわ、他の前菜を頼んでいたら、数人で行き前菜

の幾つかをシェア(分け合う)しないと。1ポンド・ステーキが入らない。

 

今日の話は“若くて元気な中高年”になる為に、50代からは積極的に肉を

食べよう! 肉食生活をすすめる和田先生アドヴァイスの裏付けです。

 

スポンサーリンク

若さと健康を保つ秘訣は 栄養+運動+ときめき(性的活動)

 

まず、秘訣なかでも一番改善しやすいのが、食生活だといわれます。

オレ/私は“ときめき”から入ると言う貴方は、それはそれで結構です。

 

食生活で日米には大きな違いがあり、アメリカでは肉を大量に食べる人

が多く、心筋梗塞で亡くなる人が多かったため、コレステロール値を

減らしたほうがいいと言われ、1日当たり平均約300グラム食べていた肉を

200グラムに減らそうという動きがありました。

一方1980年当時の日本人の肉の平均摂取量は約68グラム。日本では、

コレステロール値を減らした方が良いは通用しないということです。

現在の日本人が1日に摂る肉の量は平均100グラム程度で、和田先生は

がん予防やうつ病予防のためには1日120~150グラムくらいまでは

増やしたほうがいいと考えておられるそうです。

 

 

スポンサーリンク

厚生労働省が定める「日本人の食事摂取基準」は、国民の健康の保持・増進を図る

上で摂取することが望ましいエネルギー及び栄養素の量の

基準を示しています。

大塚薬品さんが具体的な表を作ってくれています。

カロリーについて【基礎編】|明日をつくる今日の食卓|知る・楽しむ|大塚食品 (otsukafoods.co.jp)

具体的な1日のカロリー摂取量は、個々の身体活動レベルや性別、年齢に

よって異なりますが、一般的な目安としてはこの表のようになります:

 

スポンサーリンク

アメリカ農務省の勧める、一日必要カロリー数の話がここに出ています

USDA MyPlate

myplate.gov

The Dietary Guidelines for Americans, 2020-2025 is available. Learn more.

 

マイプレートは、アメリカ合衆国農務省 による現行の食生活指針のうちイラスト型のもので、5つに分類された食品群を食卓に置かれた皿とコップのデザインで描いた円グラフである。それまで19年間使われてきた米農務省の「マイピラミッド」は、2011年6月2日にこのマイプレートに置き換わった。アメリカ人のための食生活指針を元にイラスト化したものである。食品の包装に表示されたり、米国で栄養に関する教育で使用される。

 

世界のカロリー 摂取量ランキング – fumiblog

スポンサーリンク

世界のカロリー 摂取量ランキング

日本人が一日に必要なカロリーは「女性が1400~2000カロリー」「男性が2000~2400カロリー」とされています。実際にはこれ以上のカロリーが接種されていますが、世界平均から比べると低い数値であり、先進国の中でもダントツでカロリー摂取量が低い国です。

 

日本の1日のカロリー摂取量
2021年の日本の1日の平均摂取カロリーは2,659カロリーです。

世界のカロリーの消費量
世界一位 アメリカ 3,911 二位 ベルギー  3,892 三位 アイルランド  3,861

 

日本のカロリー摂取量は先進国の中で最下位
世界の平均摂取カロリーは1日約2,978カロリーです。日本の平均摂取カロリーは世界平均を下回っており、アジアの平均摂取カロリーの2,931カロリーよりも低い水準です。

 

 

スポンサーリンク

もっと肉を食べて、運動し“ときめき”ましょう!若さと健康を保つ為