マイナンバーカード返納したら問題解決? 20230707

致仕風靡(ちしふうび)

ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。

世帯主で主夫のパートナーです。

マイナンバーカード返納したら問題解決? 20230707

 

もちろんですが、私は昭和生まれの(今の基準で言うと)古い

人間(鶴田浩二さんみたい)ですから、古い言い方で言うと

からす【烏】 の 鳴(な)かない日(ひ)はあっても、TV新聞ネット等々で

マイナンバーカードの事が報道されないことがない日々が続いています。

 

私もマイナンバーカード(以下:Mカード)の初期からの保持者として

(2025年誕生日まで有効)注意して見聞きしております。

このブログをネットで読んでいただいている方々には、ほとんど

問題ない事とは存じますが、私が知りえている(現在役所でMカード

現場の人に確認済)幾つかの事と、ネットに出されている記事読んで

これは良い(正しい)情報だと思う事を簡単に書き(又は再録し)ます。

 

スポンサーリンク

1.Mカードを返納しても問題(心配)は解決しない

 

カードの自主返納が増えているが、元はと言えば平成27年10月以降

マイナンバーが各自に通知され(昔で言う国民総背番号)ているので、

各自固有の番号自体は既に割り当ててあり、カードを返納しても

マイナンバーと縁切りできるというわけではない。

 

加えて、既に保険証とひも付けしたのカードの返納においても、

返納すれば、それでひも付けが解約されるわけではなくひも付け状態は

そのまま残る。ここの理解が一番重要かもしれません。

 

これを、遠回しに言ったのが、6日の日テレNEWSの有働キャスター

のコメント(部分)「改めて、マイナ保険証や公金受取口座が正しくひも

付けられているか、皆さんも『マイナポータル』で確認してみてください」

 

一方プレジデントオンラインで元日経記者の磯山さんが発表した記事中の

 

今回の不祥事を受けて、マイナンバーカードを返納する動きが広がっている。本人が役所に行って手続きをすれば、一度公布されたカードでも無効にできるのだ。

 

これは、誤解を招く表現だと思います。他の記事部分が良いだけに大変惜しいです。

プラスチックのカードが目の前から無くなるだけを、無効と言えるのか?

 

スポンサーリンク

自分で手続きした人は心配していないハズ

 

自分自身が『マイナポータル』で確認できる人は、自分で登録して

いるのでほとんど心配はしていないハズ。親が子供の公金受付口座を

(0歳時等まだ口座がない未成年に対して)親自身の口座にした13万件?

は、それ自体が問題ではなく(家庭内の都合)、政府の案内の問題。

 

スマホ、PCが無く(又は操作できず)役所のマイナポイント手続き窓口で

“やってもらった人”達の中で不安をお持ちの方が一部にあり、確認の為に

役所窓口を訪れているのが実情。

説明うけたり、支援窓口で確認をされて大半はお帰りになるとか。

 

スポンサーリンク

病院で試すのが一番早い

 

ももじろうの提案は、『ご心配なら、従来保険証を持参で、通院中の受付に

(Mカード読み取り機設置済)このマークが貼って有り、

受付に読み取り機械が有る(これはパナソニック製、他のも有)

医院でMカードでの保険証使用をためせば、正しく“ひも付け” されて

いるか?たちどころに判ります(病院の受付の人が教えてくれます)ので

ぜひ、通院中のMカード読み取り機設置済医院で試してください。』

 

もしそこで、正しく“ひも付け”されていないのが発覚したら、

それはそれで早くわかって良かったですね!で是正を役所でお願い

して下さい。その日は従来の保険証で受診してください。

受診後に役所に行きましょう!!

 

スポンサーリンク

2.Mカード自主返納後の再交付には1,000円かかります。

 

Mカード、1枚目は無料ですが(写真代は今でもかかるにはかかるが、

現時点では)海外転出による返納でないかぎり、自主返納後に

新たに必要となり再交付するには1,000円かかります。

証明写真BOXで写真をとると大体900円かかり、

合わせて1,900円かかります。

Mカード自主返納した人が将来払う事になります。

 

スポンサーリンク

3.5年の有効期限の“電子証明”の更新は、今後の取り扱いに

スポンサーリンク

ついて各現場からいろいろな提案が上がっているそうです。

 

2023年1月からTV等で、マイナポイント申請期限が2月末で切れると

報道され、まだMカードを申請していなかった方々がワッと役所を訪れ

たのと春の転入転出の異動シーズンが重なり、役所は大混乱しました。

 

壱番:役所での新規申請者(総務省よりの申請一式封筒を紛失等で来庁、

もしくは封筒一式持参で『どうしたらいいかわからない』で来庁)

弐番:Mカード受取りとそのカードへの暗証番号登録

三番:転入で住所変更(これが多かったので大混乱)

   理由は、転入に伴う住民票住所変更住民基本台帳内容変更)した後

   Mカード記載変更するので2つの書き換えの裏方は大忙し、支所では

   本庁との連絡でさらに時間がかかり、結果窓口で何時間も待たされた。

四番:普段通り電子証明の更新や暗証番号間違えロックしたとして来庁

ごく一部に『私のスマホでは読み込めない』と言うのもありまして

ロック同様に、再登録(ロックは解除するのでなく、上書き再登録)

 

こんな具合で、電子証明更新でも、住所変更でも、長時間待たされます。

2023年7月の今はどこの役所も大変空いていると聞いています。待たされません。

 

スポンサーリンク

パスポート更新がマイナポータルでできる。

 

ここからは、ももじろうの提案です。

皆様は、所有パスポート更新申請がMカードのマイナポータルで出来るように

なっているのをご存じですか(本籍地都道府県、姓名、性別、生年月日)に

変更がない人が対象です。今どきだなぁと思うのは、性別に変更がある人も

有るらしいです。生年月日なんか変わることが有るのかと思いますが・・。

10年経つと顔も老けるので、顔写真は替えるのでしょうが・・。

 

Mナンバーカードの、5年目誕生日での電子証明更新も、

できれば10年目のカード更新も(基本条件に変更がない人は)

現在は必ず役所に行かないとできない更新がマイナポータルで

出来るようになったら役所の負担も、

Mカード保持者の負担も大変軽くなると思います。

運転免許と違い表面右下の変更事項記載箇所が小さく使いにくいと言う指摘は

100%同意です。私は都合2回の引っ越しで全部この4行が埋まっています。

裏面には一杯(土地が)余っているのですが、ここを使えるようにしないと

使いにくいです。