1日目フィレンッエ:シニョリーナ広場からミケランジェロ広場
朝食を食べた後、歩いて向かったのはミケランジェロ広場。途中の階段には野良猫がいるはず。なのだが一匹もみなかった。フィレンツェの街から野良猫が消えたように思ったのは私だけだろうか?
ここを登るたびに気が付いていたけれど入ったことがなかった階段途中のバラ園に入ってみた。花は終わり、薔薇の株だけ残っている。薔薇の実が出来ていて6月頃なら満開できれいだっただろうと思う。
男の人が好きだという黄色いバラは咲いておりました。
睡蓮とメダカ
ミケランジェロ広場着。この日は風が強かったのだが、フィレンツェが見渡せるこの場所は早朝でも多くの人が訪れていて写真に収めている。街の中心からふらふらと寄り道しながら45分程で到着。
帰り道は薔薇園の中を下ることにして、斜面にそって歩いていくと、日本庭園の案内が出てきた。そこをぐるっとまわりこんで元の道に出て出口にたどりいた。場所は階段横のアーチになっていたところだった。薔薇の花が盛りの頃に頃ならば、花の色や香りでそこから眺める街は違ってみえるだろう。新しい楽しみを発見した。
帰り道でこのバラ園を目指す人に会い、道を聞かれた。観光案内も見つけたが、案内とは違う近道と入り口を教える。道を尋ねられて、そうか観光地になっているのかと知った。日本では知られていないフィレンツェの名所なのかも知れない。
コメント